ほうれん草と蒸し鶏のおかかぽん酢あえ
おかかとぽん酢で簡単土佐酢風。
材料【2人分】
| ほうれん草 | 100g |
|---|---|
| 鶏ササミ | 20~30g |
| だし | 大さじ1 |
| ぽん酢 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| かつお節パック | 1/2袋(1.5g) |
作り方
1
ほうれん草はゆで、長さ3cmに切る。鶏ササミは耐熱皿にのせて塩、酒(分量外)適宜をふりかけ、軽くラップをして電子レンジで1分半(500wの場合)加熱し、様子をみて追加で加熱する。
2
だしを電子レンジで20秒ほど加熱し、かつお節を入れ、しょうゆ、ぽん酢を加える。
3
ほうれん草とほぐした鶏ササミを(2)であえる。
*ボリュームが欲しいときは、鶏ササミを多めにしたり、ゆで豚もおすすめ。

