夏のキムチ鍋
炒めキムチでぐっとコクうま。
監修:飛田和緒さん
材料【2~3人分】
豚バラしゃぶしゃぶ用 | 1/2パック(125g) |
---|---|
なす | 2本 |
トマト | 中2個 |
にら | 1束(100g) |
絹豆腐 | 300g |
白菜キムチ | 200g |
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
みそ | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
【下準備】
・豚肉は解凍して水けをふき取り、4等分に切って、くっついているものははがす。
・豆腐は軽く水きりする。
・なすは1cm幅の斜め切りにする。
・にらは長さ5cmに切る。
・トマトは6等分のくし形切りにする。
・豚肉は解凍して水けをふき取り、4等分に切って、くっついているものははがす。
・豆腐は軽く水きりする。
・なすは1cm幅の斜め切りにする。
・にらは長さ5cmに切る。
・トマトは6等分のくし形切りにする。
●野菜は大きめに
食感を存分に楽しむため、野菜は大きめに切ります。なすは斜め切りにすると食べごたえを残しつつ、 味しみもよくなりますよ。
食感を存分に楽しむため、野菜は大きめに切ります。なすは斜め切りにすると食べごたえを残しつつ、 味しみもよくなりますよ。
2
【キムチを炒める】
火にかける前の鍋にごま油をひき、キムチをたれごと入れて弱めの中火にかけ、軽く炒める。
火にかける前の鍋にごま油をひき、キムチをたれごと入れて弱めの中火にかけ、軽く炒める。
●炒めキムチで風味よく
ごま油でさっとキムチを炒めておくと酸味がとんで、コク深く仕上がります。バチバチと油はねしないように、鍋に油をひいてキムチを入れてから火にかけ、徐々に加熱しましょう。
ごま油でさっとキムチを炒めておくと酸味がとんで、コク深く仕上がります。バチバチと油はねしないように、鍋に油をひいてキムチを入れてから火にかけ、徐々に加熱しましょう。
3
【豚肉となすを煮る】
水(2と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を加え、煮立ってきたら豚肉、なすを入れて火を通す。8等分に切った豆腐を入れて温める。
水(2と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を加え、煮立ってきたら豚肉、なすを入れて火を通す。8等分に切った豆腐を入れて温める。
4
【調味料で味を調える】
塩を加え、少量のスープでみそを溶き入れ、しょうゆを加える。スープが少なくなったら適宜水を加え、味をみて、みそ、しょうゆで味を調える。
塩を加え、少量のスープでみそを溶き入れ、しょうゆを加える。スープが少なくなったら適宜水を加え、味をみて、みそ、しょうゆで味を調える。
●味付けはキムチの味が出たら
調味料を加えるのは、豚肉となすに火が通ったころが目安。スープにキムチの味が出て、なすからも水分が出たタイミングなので、味が決まりやすくなります。みそはスープを少量とって溶いたものを数か所に分けて入れると、全体に行き渡りますよ。
調味料を加えるのは、豚肉となすに火が通ったころが目安。スープにキムチの味が出て、なすからも水分が出たタイミングなので、味が決まりやすくなります。みそはスープを少量とって溶いたものを数か所に分けて入れると、全体に行き渡りますよ。
5
【にらを入れる】
トマトを入れて、1分ほど煮崩れない程度に加熱する。食べる直前ににらを入れる。
トマトを入れて、1分ほど煮崩れない程度に加熱する。食べる直前ににらを入れる。
●トマト、にらはあとから
野菜の食感を生かしたいので、トマトは味付けのあと、1分ほど煮崩れないように加熱します。にらは食べる間に火が通っていくので、直前に加えれば充分。シャキシャキの食感を楽しめますよ。
野菜の食感を生かしたいので、トマトは味付けのあと、1分ほど煮崩れないように加熱します。にらは食べる間に火が通っていくので、直前に加えれば充分。シャキシャキの食感を楽しめますよ。
6
*身につくメモ
キムチ鍋のコツは、3種類以上の調味料を入れること
冷たい食べ物や飲み物、冷房でからだを冷やさないよう、「夏こそ温かいものをしっかり食べよう」と心がけています。お肉も野菜もとれる鍋は、夏もわが家の定番。今回使ったトマト、なすのほかにも、ズッキーニやカラーピーマンなど、夏野菜をたっぷり使います。
キムチ鍋をおいしく作るコツは、ちょっとずつでいいので、いろいろな調味料を入れてみること。3種類以上入ると、味が複雑になってコクが出ます。今回は基本の調味料でシンプルに作れるレシピですが、隠し味にオイスターソースやナンプラー、すりごまを加えるとより味わい深く仕上がりますよ。
キムチ鍋のコツは、3種類以上の調味料を入れること
冷たい食べ物や飲み物、冷房でからだを冷やさないよう、「夏こそ温かいものをしっかり食べよう」と心がけています。お肉も野菜もとれる鍋は、夏もわが家の定番。今回使ったトマト、なすのほかにも、ズッキーニやカラーピーマンなど、夏野菜をたっぷり使います。
キムチ鍋をおいしく作るコツは、ちょっとずつでいいので、いろいろな調味料を入れてみること。3種類以上入ると、味が複雑になってコクが出ます。今回は基本の調味料でシンプルに作れるレシピですが、隠し味にオイスターソースやナンプラー、すりごまを加えるとより味わい深く仕上がりますよ。