【取り分けレシピ】五目焼きビーフンセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、スープを半量にして、具材を食べやすく切って取り分けます。コクのあるちゃんぽんスープがからみ、野菜もパクパク。
            約10分
        
            材料【2~3人前】
| 【セット内容】 | |
|---|---|
| 産直豚切落し | 80g | 
| ビーフン | 90g | 
| もやし | 200g | 
| ※レシピではセットのもやしの半分(100g)を使用します。 | |
| キャベツ | 90g | 
| 人参・ピーマン(ミックス) | 50g | 
| ちゃんぽんスープ | 1袋 | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 油 | 大さじ1 | 
| 水 | 230ml | 
作り方
1
                                                
                                フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。                            
                                                    2
                                                
                                肉の色が変わったら、全ての野菜を加え中火で1~2分炒める。
※もやしは200gセットしているので、半分(100g)だけ使用し、残ったもやしは他の料理に活用ください。
                                                    ※もやしは200gセットしているので、半分(100g)だけ使用し、残ったもやしは他の料理に活用ください。
3
                                                
                                具材を端によせて中央をあけ、ビーフンと水230mlを入れる。ビーフンを時々ほぐし、水分を吸わせるように炒める(中火で3~5分程度)。                            
                                                    4
                                                
                                水分がなくなってきたらちゃんぽんスープの半量を加え、全体にいきわたるように炒め合わせる。                            
                                                    
                                ここで幼児用に全体の1/5量を取り分け、食べやすくキッチンバサミなどで切り、器に盛りつける。                            
                                                    5
                                                
                                (4)のおとな用に、残りのちゃんぽんスープを加え、炒め合わせる。                            
                                                    
