サーモンポテトチャウダー
牛乳で作るお手軽チャウダー。さっと炒めて“煮るだけ”で、魚と野菜の具だくさんスープが完成します。シンプルながら、素材のやさしい味わいにほっこり。
約349kcal/1人分
約25分
材料【2人分】
| 秋鮭切身 | 2切れ(140g) |
|---|---|
| じゃがいも | 2個 |
| ねぎ | 1/2本 |
| ブロッコリー | 1/2個 |
| にんにく | 1片 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 適量 |
| バター | 20g |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふき取り、3等分に切る。じゃがいもはひと口大に切り、ねぎは1cm幅の小口切りにする。ブロッコリーは小房に分け、にんにくはつぶす。
2
鍋にバター、(1)を入れて中火で軽く炒め、水(1カップ)を加えてふたをして15分ほど煮る。
3
塩、牛乳を加えて煮立たせないように温めて器に盛り、黒こしょうをふる。

