鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き風
 
    材料まとめてフライパン蒸しで簡単。
            約10分
        
            材料【保存容器:1.2L】
| 紅鮭切身 | 2切れ(全量) | 
|---|---|
| キャベツ | 200g(お届けの1/2) | 
| みそA | 大さじ1 | 
| 酒A | 大さじ1 | 
| みりんA | 大さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                解凍した鮭は水けをふき、ひと口大のそぎ切りにする。キャベツはざく切りにする。                            
                                                    
                                塩味付きの鮭を使うことで、下味いらず。                            
                                                    2
                                                
                                Aをよく混ぜ合わせる。                            
                                                    3
                                                
                                火をつける前のフライパンにキャベツを広げ入れて鮭をのせ、ごま油、(2)を全体にまわしかける。                            
                                                    4
                                                
                                ふたをして強火で3分蒸し焼きにする。ふたをとり、混ぜ合わせながらしっかりと火を通す。                            
                                                    
                                かさの多いキャベツは、炒めにくいので蒸し焼きに。早く均一に火が通ります。                            
                                                    5
                                                
                                保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。                            
                                                                                                 
                                    











