鮭とブロッコリーのフライパンドリア風
電子レンジとフライパンで完成。鮭とブロッコリーで彩りもよく。
監修:岩﨑啓子さん
材料【2人分】
| 紅鮭切身(甘塩) | 110g |
|---|---|
| ぶなしめじ | 80g |
| ブロッコリー | 60g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| シュレッドチーズ | 50g |
| 温かいごはん | 250g |
| 牛乳 | 1と1/2カップ |
| 小麦粉 | 大さじ1と1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 適量 |
| バター | 大さじ1と1/2 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふいて皮をとり、ひと口大に切ってこしょう(少々)をふる。玉ねぎはみじん切りに、ぶなしめじはほぐす。ブロッコリーは小房に分け、さらに食べやすい大きさに切り、ラップで包んで電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱する。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭を入れ、両面を焼いていったん取り出す。そのままのフライパンにバターを熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めたら、ぶなしめじを加えてさらに炒める。
3
(2)に小麦粉を加えて弱火で炒め、牛乳を入れて混ぜながら煮る。とろみが付いたらごはんをまんべんなく広げ入れ、ブロッコリー、塩、こしょう(適宜)を加えて煮立ったら鮭をのせ、チーズをちらす。ふたをして弱火にし、チーズが溶けるまで2~3分蒸し焼きにする。

