根菜酢豚
揚げずに作れて食べごたえも◎。
約20分
材料【4~5人分】
| 豚カタロースひとくちスライス | 130g |
|---|---|
| れんこん | 200g(お届けの2/3量) |
| 冷凍さつまいもスティック | 1/2袋 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 酢A | 大さじ3 |
| 砂糖A | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 片栗粉A | 大さじ1 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
豚肉に酒、片栗粉をまぶす。れんこんは厚さ5mmの輪切りにする。
れんこんが大きい場合には、半月切りにしてください。
2
ボウルにA、水(1/2カップ)を入れてよく混ぜ合わせる。
3
フライパンに油(大さじ1)を熱し、豚肉を焼き、いったん取り出す。
4
そのままのフライパンに油(大さじ1)を足し、れんこんを焼く。焼き色が付いたら、凍ったままの『さつまいもスティック』を加えて炒め合わせる。全体に火が通ったら、(3)を戻し入れる。(2)をよく混ぜて加え、とろみが付くまで煮る。
時間が経つと片栗粉が沈殿するので、加える直前によく混ぜてください。
5
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


