「産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒め」、ミックスベジのレンジマリネ、いろいろ野菜とベーコンのみそ汁(3人分)
 
    あっさり炒めとレンチン副菜、汁物で包丁いらずの野菜たっぷり献立♪
            約582kcal/1人分
        
                        
            約20分
        
            材料【3人分】
| 【産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒め】 | |
|---|---|
| 産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒めセット | 1セット | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| 油 | 大さじ1/2 | 
| 【ミックスベジのレンジマリネ】 | |
| ミックスベジタブル | 100g(1/3袋) | 
| 酢A | 小さじ1 | 
| 塩A | ひとつまみ | 
| こしょうA | 適量 | 
| オリーブオイルA | 小さじ2 | 
| 【いろいろ野菜とベーコンのみそ汁】 | |
| 乾燥野菜 | 大さじ4 | 
| ショルダーベーコン切落し | 50g(1/2パック) | 
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) | 
| みそ | 大さじ2 | 
| 黒こしょう | 適宜 | 
| 【ごはん(適量)を添える】 | 
作り方
1
                                                
                                ●ミックスベジのレンジマリネを作る
耐熱容器に凍ったままのミックスベジタブルを入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。熱いうちにAを加えてあえ、器に盛る。
                                                    耐熱容器に凍ったままのミックスベジタブルを入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。熱いうちにAを加えてあえ、器に盛る。

                                さめるときに味が入るので、最初に調理して味をなじませます。このマリネは冷蔵室で2日程度保存できるので、常備菜にもおすすめです。                            
                                                    2
                                                
                                ●いろいろ野菜とベーコンのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/2カップ)と和風だしの素、「乾燥野菜」を入れて火にかける。煮立ったら中火にし、ベーコンを加えて5分ほど煮る。
                                                    鍋に水(2と1/2カップ)と和風だしの素、「乾燥野菜」を入れて火にかける。煮立ったら中火にし、ベーコンを加えて5分ほど煮る。

                                「乾燥野菜」を汁物に使うときは水戻し不要! カットする手間もなく、鍋に直接加えることができて楽ちんです。                            
                                                    3
                                                
                                ●「産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒め」を作る
フライパンに油と、セットのしょうがを入れて熱し、添付のレシピ通りに「産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒め」を作って器に盛る。
                                                    フライパンに油と、セットのしょうがを入れて熱し、添付のレシピ通りに「産直豚バラ肉とじゃがいもの塩炒め」を作って器に盛る。
4
                                                
                                ●いろいろ野菜とベーコンのみそ汁を仕上げる
(2)の野菜が戻ったら、火を弱めてみそを溶き入れる。器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
                                                    (2)の野菜が戻ったら、火を弱めてみそを溶き入れる。器に盛り、好みで黒こしょうをふる。












