かつおの洋風ちらし、変わり冷ややっこ、ベジスープ(2人分)
オリーブ風味の酢飯でひと味違う♪ かつおのタタキ入りさわやかちらし。
約739kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 【かつおの洋風ちらし】 | |
|---|---|
| わら焼き戻りかつおタタキ(タレ付) | 180g(全量) |
| きゅうり | 1本 |
| ミニトマト | 100g(2/3パック) |
| クリームチーズ | 大さじ2 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| 砂糖A | 小さじ1/4 |
| オリーブオイルA | 大さじ1と1/2 |
| ごはん | 400g |
| 【変わり冷ややっこ】 | |
| なめらか絹とうふ小分けパック | 1パック |
| しょうゆ | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 【ベジスープ】 | |
| 北海道ミックスベジタブル | 100g(約1カップ) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1と1/2 |
| こしょう | 適量 |
作り方
1
●下準備
きゅうりは5~6mm角に、ミニトマトは薄切りにする。「かつおタタキ」は半解凍程度の状態で1.5cm角に切り、添付のたれにつける。
きゅうりは5~6mm角に、ミニトマトは薄切りにする。「かつおタタキ」は半解凍程度の状態で1.5cm角に切り、添付のたれにつける。
2
●ベジスープを作る
鍋に水(2カップ)とコンソメを入れて煮立て、凍ったままのミックスベジタブルを加える。3分ほど煮る。
鍋に水(2カップ)とコンソメを入れて煮立て、凍ったままのミックスベジタブルを加える。3分ほど煮る。
3
●かつおの洋風ちらしを作る
ボウルに温かいごはんを入れ、混ぜ合わせたAを加えて混ぜる。器に等分に盛り、(1)のかつおをたれごとのせる。きゅうり、ミニトマトをちらし、クリームチーズをところどころにちらす。
ボウルに温かいごはんを入れ、混ぜ合わせたAを加えて混ぜる。器に等分に盛り、(1)のかつおをたれごとのせる。きゅうり、ミニトマトをちらし、クリームチーズをところどころにちらす。
ねっとりしたチーズなので、スプーン2本を使って少量ずつちらして。
4
●変わり冷ややっこを盛りつけて仕上げる
「なめらか絹とうふ」はスプーンで大きくすくって器に盛る。食べるときに、しょうゆ(小さじ1/4ずつ)、黒こしょう(適量)、オリーブオイル(小さじ1/2ずつ)をふりかける。(2)のベジスープはこしょうをふって器に盛る。
「なめらか絹とうふ」はスプーンで大きくすくって器に盛る。食べるときに、しょうゆ(小さじ1/4ずつ)、黒こしょう(適量)、オリーブオイル(小さじ1/2ずつ)をふりかける。(2)のベジスープはこしょうをふって器に盛る。


