くるくるさんまのガーリックチーズ焼き
 
    くるりと巻いたさんまから、チーズがとろり。
            約25分
        
            材料【2~3人分】
| さんま開き | 5枚(200g) | 
|---|---|
| スライスチーズ | 4枚 | 
| ミニトマト | 10個 | 
| にんにく | 1/2片 | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| パン粉A | 1/4カップ | 
| 粉チーズA | 大さじ2 | 
| みじん切りパセリ(好みで)A | 大さじ2 | 
| オリーブオイルA | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                解凍したさんまは、水けをふく。尾を切り落とし、縦に2等分に切り分け、塩・こしょうする。                            
                                                    2
                                                
                                スライスチーズは3等分に切り、にんにくはみじん切りにする。耐熱皿にオリーブオイル(少々・分量外)を塗る。                            
                                                    3
                                                
                                (1)に(2)のスライスチーズとミニトマトをのせ、端から巻き、耐熱皿に並べ入れる。余ったスライスチーズを耐熱皿のすき間に詰める。                            
                                                    4
                                                
                                にんにくをちらし、混ぜ合わせたAをかける。200~220℃に予熱したオーブンで15分焼く。                            
                                                    












