「ミートボールと野菜のクリーム煮」、ビーンズマリネサラダ(2人分)
カット済みのごろごろ野菜を煮込んで、からだの温まる濃厚クリームスープ♪
約834kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 【ミートボールと野菜のクリーム煮】 | |
|---|---|
| ミートボールと野菜のクリーム煮セット | 1セット |
| 牛乳 | 150ml |
| 油(またはバター) | 小さじ1 |
| 【ビーンズマリネサラダ】 | |
| ミックスビーンズ | 100g(お届けの1/3) |
| レタス | 70g(約2枚) |
| 酢A | 大さじ1/2 |
| 砂糖A | 小さじ1/4 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| オリーブオイルA | 大さじ1 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
セットのじゃがいもは耐熱皿にのせ、添付のレシピ通りに電子レンジで加熱する。レタスは食べやすい大きさにちぎり、氷水につけてパリッとさせる。
セットのじゃがいもは耐熱皿にのせ、添付のレシピ通りに電子レンジで加熱する。レタスは食べやすい大きさにちぎり、氷水につけてパリッとさせる。
2
●「ミートボールと野菜のクリーム煮」を作り始める
鍋に油(またはバター)を熱してセットの玉ねぎ、人参を炒め、水(1と1/2カップ)を加える。豚だんご、じゃがいもを加えてふたをして、4~5分煮る。
鍋に油(またはバター)を熱してセットの玉ねぎ、人参を炒め、水(1と1/2カップ)を加える。豚だんご、じゃがいもを加えてふたをして、4~5分煮る。
3
●ビーンズマリネサラダを作り始める
(2)を煮ている間に、耐熱容器に凍ったままの「ミックスビーンズ」を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。Aを加えて混ぜ、そのままおいて味をなじませる。
(2)を煮ている間に、耐熱容器に凍ったままの「ミックスビーンズ」を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。Aを加えて混ぜ、そのままおいて味をなじませる。
4
●仕上げる
(2)の鍋の火をいったん止め、添付のレシピ通りに牛乳などを加えて中火にかけ、「ミートボールと野菜のクリーム煮」を仕上げて、器に盛る。(1)のレタスは水けをよくふきとり、(3)に加えてざっくり混ぜ合わせ、器に盛る。
(2)の鍋の火をいったん止め、添付のレシピ通りに牛乳などを加えて中火にかけ、「ミートボールと野菜のクリーム煮」を仕上げて、器に盛る。(1)のレタスは水けをよくふきとり、(3)に加えてざっくり混ぜ合わせ、器に盛る。


