豚カタロースの白だし豆乳鍋
鍋のベースは「豆乳」と「白だし」だけのシンプル仕立て。キムチや「味付きごま」で、スープを自分好みに味変して楽しんで。
約20分
材料【2人分】
| 豚カタローススライス | 200g |
|---|---|
| みず菜 | 1株 |
| もやし | 1/2袋(150g) |
| 白菜 | 1/6個 |
| しいたけ | 4個 |
| 人参 | 1/3本 |
| 無調整豆乳 | 1カップ |
| 白だし | 大さじ3~4 |
| 【味変用】 | |
| キムチ | 適量 |
| 食べるごま(しょうゆ味) | 適量 |
作り方
1
解凍した豚肉は、水けをふく。みず菜と白菜はざく切りにし、人参は短冊切りにする。
2
鍋に水(3カップ)、豆乳、白だしを入れて火にかける。
3
煮立ったら豚肉を加える。再び煮立ったらアクをとり、白菜、しいたけ、もやし、人参、最後にみず菜を入れる。
4
【味変1+キムチ】
●韓国風さっぱり辛みだれ
白菜キムチのさっぱりとした酸味をプラスする感覚で。辛党の方は、つゆがピンク色になるまでどっさりと!
●韓国風さっぱり辛みだれ
白菜キムチのさっぱりとした酸味をプラスする感覚で。辛党の方は、つゆがピンク色になるまでどっさりと!
5
【味変2+食べるごま】
●香ばしごま豆乳だれ
ふりかけタイプのごまは、ほんのりしょうゆ味。さっとふり入れるだけで、香ばしい味わいが溶けだし箸がすすみます。
●香ばしごま豆乳だれ
ふりかけタイプのごまは、ほんのりしょうゆ味。さっとふり入れるだけで、香ばしい味わいが溶けだし箸がすすみます。

