卵を使わないだし巻き卵風
だしがきいていて、お弁当のおかずにぴったり。
約189kcal/1人分
約15分
材料【直径2.5×長さ12cmを2本分】
| うまみそのままフレークかぼちゃ | 5g |
|---|---|
| 国産米粉 | 20g |
| 無調整豆乳 | 75ml |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| てんさい糖 | 小さじ1 |
| イブシギンのしぜんだし | 小さじ1/4 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 油 | 適量 |
作り方
1
ボウルに油以外の材料をすべて入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
2
卵焼き器(16×12.5cm)に油を薄くひいて熱し、(1)の1/2量を流し入れ、表面が乾いたら裏返して焼く。
3
(2)を平らな皿などにのせ、端から巻いてだし巻き卵の形に整える。同様にもう1個作る。

