手羽元とお酢のさっぱり煮
骨付き肉のうまみたっぷり。大根おろしと大葉でさっぱりと。
監修:清水加奈子さん
材料【2~3人分】
| 鶏手羽元 | 440g |
|---|---|
| ゆで卵 | 2個 |
| 大根 | 200g |
| 大葉 | 5枚 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 酢A | 大さじ4 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1と1/2 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した手羽元は水けをふき、フォークで数カ所穴をあけ、塩・こしょうする。大根はすりおろし、水けをきる。大葉はせん切りにする。
2
深めのフライパンに油を熱し、手羽元を入れる。両面に焼き色が付いたら、A、水(1と1/2カップ)、ゆで卵を加える。
3
煮立ったらアクをとり、強めの弱火で20~25分煮る。途中煮汁を全体にかける。最後に大根おろしを加え、さっと煮たら器に盛り、大葉をのせる。

