かれいとチンゲン菜、しめじの中華蒸し
ごま油の風味をほんのりときかせた中華風。野菜にかれいのうまみがじんわり。
約165kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 北海道羅臼産黒がれい切身(煮付用) | 2切れ(160g) |
|---|---|
| チンゲン菜 | 1株 |
| しめじ(ひらたけ) | 50g |
| 酒A | 大さじ2 |
| しょうゆA | 小さじ2 |
| おろししょうがA | 小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 砂糖A | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍したかれいは水けをふく。チンゲン菜はざく切りにし、しめじは小房に分ける。
2
フライパンにごま油を熱し、かれいを入れ、両面を焼く。かれいのまわりにチンゲン菜の茎としめじを入れ、チンゲン菜の葉をのせ、水(大さじ3)と混ぜ合わせたAをまわしかける。
3
ふたをして、弱めの中火で4~5分蒸し焼きにする。

