モロヘイヤと豆腐のバンバンジー風
軽やかな歯ごたえと粘りに、香ばしいたれを添えて。
監修:中村美穂さん
約124kcal/3人分として1人分
材料【2~3人分】
| モロヘイヤ | 100g |
|---|---|
| 絹豆腐 | 80g |
| 鶏ササミ | 2本 |
| トマト | 1個 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| みそA | 大さじ1/2 |
| 便利つゆA | 大さじ1/2 |
| 白すりごまA | 大さじ1/2 |
| こしょうA | 少々 |
| ごま油A | 大さじ1/2 |
作り方
1
モロヘイヤは茎のかたい部分を切り落とし、ざく切りにする。解凍したササミは水けをふく。トマト、豆腐は食べやすい大きさの薄切りにする。
2
耐熱容器にササミを並べ入れ、酒、塩をふり、ラップをして電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。モロヘイヤを容器の端に入れ、ラップをして、さらに1分ほど加熱する。モロヘイヤはバットなどに広げて手早くさまし、ササミはさめたら細かくさく。蒸し汁(大さじ1/2)は取りおく。
ササミの色が変わり、モロヘイヤがしんなりするまで加熱してください。
3
取りおいた蒸し汁とAを混ぜ、たれを作る。トマトと豆腐を器に並べ、モロヘイヤとササミをのせ、たれをかける。

