ぶなしめじの香ばし豚汁

ぶなしめじのうまみと豚肉の香ばしさで、味わい深い一杯に。
監修:田内しょうこさん
材料【3~4人分】
豚バラ切落し | 85g |
---|---|
国産野菜使用豚汁の具 | 200g(全量) |
ぶなしめじ | 60g |
みそ | 大さじ3 |
和風だしの素 | 1/2本(3g) |
ねぎ | 適宜 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。『国産野菜使用豚汁の具』はさっと水洗いしてざるに上げる。ぶなしめじは大きめにほぐす。
2
鍋にごま油を熱し、豚肉を入れて表面を焼き付けるようにして炒める。ぶなしめじ、『国産野菜使用豚汁の具』、水(3と1/2カップ)、和風だしの素を加え、強火にする。
3
煮立ったらアクをとり、弱火にして10分ほど煮て、みそで味を調える。器に盛り、好みで小口切りにしたねぎをのせる。

【おすすめアレンジ】
・落とし卵、もめん豆腐を崩しながら入れるほか、厚揚げを入れるとコク出しとしても◎。
・牛乳または豆乳を加えるとまろやかな味わいの一杯に。キムチやすりごまをあとのせしても。
・落とし卵、もめん豆腐を崩しながら入れるほか、厚揚げを入れるとコク出しとしても◎。
・牛乳または豆乳を加えるとまろやかな味わいの一杯に。キムチやすりごまをあとのせしても。