かぼちゃとりんごのパンプディング
子どもが料理に興味が出てきたら、いっしょにおやつ作りはいかが。親子で楽しく作れておいしいパンプディング。食べるのは1歳半頃から、お手伝いは2歳頃からOKです。
監修:中村美穂さん
材料【作りやすい分量】
| yumyum産直うらごしかぼちゃ | 6個 |
|---|---|
| りんご | 1/4個 |
| 食パン(6枚切り) | 1枚半 |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 1/2カップ |
| ニャンふル(焼き麩) | 1/3袋 |
| メープルシロップ、はちみつなど | 適宜 |
作り方
1
『ニャンふル』は水にひたして戻し、しぼって水けをきる。食パンは2cm角に切る。りんごは皮をむいて薄く切り、好みの型で抜く。型を抜いた残りのりんごは細かくきざむ。
2
耐熱ボウルに凍ったままの『うらごしかぼちゃ』を入れ、電子レンジで1分半ほど(600Wの場合)加熱して解凍する。卵、牛乳を入れて混ぜ、食パンを加えてなじむまで混ぜる。きざんだりんごを入れてさらに混ぜる。
3
耐熱容器に(2)を入れ、型抜きしたりんごと『ニャンふル』をのせ、オーブントースターで10分程度(1000Wの場合)、卵に熱が完全に入るまで焼く。好みでメープルシロップやはちみつをかける。
途中で焦げそうになったら、アルミ箔をかぶせてください。
※はちみつを使用した場合は、1歳未満の子どもに与えないでください。

