具だくさんつみれ汁
しょうがの香りがふんわり、いわしのうまみもしっかり。野菜たっぷりなのもうれしい、あたたまる一杯です。
監修:中山桜甫さん
約224kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| とれとれいわし | 150g |
|---|---|
| こんにゃく | 150g |
| ぶなしめじ | 100g |
| 大根 | 4cm |
| 人参 | 1/4本 |
| ごぼう | 1/2本 |
| ねぎ | 適宜 |
| 酒A | 大さじ1 |
| みそA | 小さじ1と1/2 |
| おろししょうがA | 小さじ1 |
| 小麦粉A | 大さじ1/2 |
| だし | 3カップ |
| しょうゆ(あれば薄口) | 大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
作り方
1
ボウルに解凍した『とれとれいわし』と塩(少々)を入れ、よく練り、粘りが出たらAを加えてさらに練る。ささがきにしたごぼうを加える。
いわしのうまみを引き出すために、まずいわしと塩のみで粘りが出るまで練ります。そのあとに、ほかの調味料を入れてください。
2
ぶなしめじは小房に分け、大根は厚さ8mmのいちょう切りに、人参は厚さ5mmの半月切りに、こんにゃくはひと口大に切る。
3
鍋にだしを加えて加熱し、ぶなしめじを入れる。煮立ったらこんにゃく、大根、人参を入れ、酒、塩(小さじ1/3)を加え、(1)を丸めて入れる。アクをとり、つみれに火がとおったら、しょうゆを加えてさっと煮る。小口切りにしたねぎを入れ、器に盛る。

