根菜チップス
 
    電子レンジで手軽&オイルフリーのヘルシーチップス。根菜そのものを生かした、シンプルだけどくせになる風味と食感です。
材料【作りやすい分量】
| じゃがいも | 50g | 
|---|---|
| さつまいも | 50g | 
| れんこん | 50g | 
| ごぼう | 50g | 
| 塩 | 少々 | 
作り方
1
                                                
                                じゃがいも、さつまいも、れんこんはよく洗い、それぞれ皮付きのまま厚さ1.5mmほどに切る。ごぼうは大きめの斜め薄切りにする。                            
                                                    2
                                                
                                耐熱容器にオーブン用シートを敷き、根菜を1種類ずつ重ならないように並べて、軽く塩をふる。                            
                                                                                                 
                                    
                                別の種類の根菜をいっしょに電子レンジ加熱すると火の通りにムラが出てしまうので、1種類ずつ、重ならないように並べましょう。塩をほんの少しだけふると、根菜の味を引き出してくれます。                            
                                                    3
                                                
                                ラップをかけずに電子レンジ約1分半(600Wの場合)、裏返してさらに1分半加熱する。ようすを見ながら、パリッとするまで1~2分単位で加熱する。                            
                                                    
                                加熱しすぎると焦げるので、注意しましょう。                            
                                                    


















