セロリと豆腐の塩炒め
手早く炒めて、しゃきっとした食感を残します。豆腐、トマトと、塩味であっさりと。
約191kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| セロリ | 1本(120g) |
|---|---|
| 水切りもめん豆腐 | 1パック |
| トマト | 1個 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| 片栗粉A | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
セロリの茎は斜めに切り、葉の部分も食べやすく切る。トマトは横半分からざく切りにする。
2
豆腐は食べやすくちぎる。
3
Aとぬるま湯(大さじ2)を合わせる。
4
中華鍋にごま油を熱し、セロリの茎、豆腐の順に入れて炒める。
豆腐を入れたらあまり動かさないようにして、焼き目を付けます。
5
(3)をまわし入れて手早く大きく混ぜ、トマト、セロリの葉を入れてひと混ぜする。

