ヨーグルトソースの鮭と夏野菜グリル
 
    ヨーグルトとマヨネーズを使ったさっぱり味のソースで、ほうれん草のくせを包んで食べやすく。
監修:中村美穂さん
材料【おとな2人+子ども1人分】
| 鮭 | 120g | 
|---|---|
| 冷凍ほうれん草 | 150g | 
| とうもろこし | 1本 | 
| トマト | 1個 | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| プレーンヨーグルトA | 大さじ2 | 
| マヨネーズA | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                解凍した鮭は水けをふき取り、1切れを半分に切る。解凍したほうれん草は軽く水けをしぼる。とうもろこしは厚さ1.5cmの輪切りにする。トマトは乱切りにする。                            
                                                    2
                                                
                                (1)を耐熱容器に並べる。塩・こしょうをふり、グリルで20分ほど焼く。焦げそうな場合は途中アルミ箔をかぶせる。                            
                                                    3
                                                
                                (2)を器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。                            
                                                                                                 
                                    
                                【余った食材を使いきり】
・「冷凍ほうれん草」でココット焼き
解凍したほうれん草(150g)は水けをしぼり、3等分して耐熱容器に入れる。牛乳(大さじ1)と塩(少々)をそれぞれ加え混ぜ、真ん中に卵を1個ずつ落とす。塩(適宜)とマヨネーズ(適量)をかけ、オーブントースターで卵に火が通るまで12分ほど焼く。
                                                                                                ・「冷凍ほうれん草」でココット焼き
解凍したほうれん草(150g)は水けをしぼり、3等分して耐熱容器に入れる。牛乳(大さじ1)と塩(少々)をそれぞれ加え混ぜ、真ん中に卵を1個ずつ落とす。塩(適宜)とマヨネーズ(適量)をかけ、オーブントースターで卵に火が通るまで12分ほど焼く。
 
                                    










