ぶりとじゃがいものみそ照り炒め&ほうれん草とじゃこの煮びたし、赤玉ねぎの和風スープ(2人分)
フライパンひとつでできる「みそ照り炒め」はごはんにぴったり。切り方の工夫で炒め時間を短縮。レンジ煮びたしと汁物を添えて。
約720kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
【ぶりとじゃがいものみそ照り炒め】 | |
---|---|
ぶり切身 | 160g(2切れ) |
じゃがいも | 200g(中2個) |
塩 | ふたつまみ |
みそA | 大さじ2 |
酒A | 大さじ2 |
みりんA | 大さじ2 |
砂糖A | 大さじ1/2 |
ごま油 | 適量 |
【ほうれん草とじゃこの煮びたし】 | |
冷凍ほうれん草 | 80g(約1と1/3カップ) |
鹿児島産ちりめん | 10g |
便利つゆ | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1/3 |
【赤玉ねぎの和風スープ】 | |
赤玉ねぎ | 100g |
和風だしの素 | 3g(1/2本) |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 適量 |
【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●ほうれん草とじゃこの煮びたしを作る
耐熱ボウルに凍ったままのほうれん草、「鹿児島産ちりめん」、「便利つゆ」、しょうゆ、水(3/4カップ)を入れてラップをし、電子レンジ(500W)で5分加熱する。ラップをはずしてひと混ぜし、器に盛る。
耐熱ボウルに凍ったままのほうれん草、「鹿児島産ちりめん」、「便利つゆ」、しょうゆ、水(3/4カップ)を入れてラップをし、電子レンジ(500W)で5分加熱する。ラップをはずしてひと混ぜし、器に盛る。
2
●ぶりとじゃがいものみそ照り炒めの下準備
解凍したぶりは水けをふいて2cm幅に切り、塩をふって全体になじませる。じゃがいもは1cm角の棒状に切り、さっと水にくぐらせて水けをふく。Aは混ぜ合わせる。
解凍したぶりは水けをふいて2cm幅に切り、塩をふって全体になじませる。じゃがいもは1cm角の棒状に切り、さっと水にくぐらせて水けをふく。Aは混ぜ合わせる。
3
●赤玉ねぎの和風スープを作る
赤玉ねぎは1cm角に切る。鍋に水(1と1/2カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、赤玉ねぎを加えてさっと煮る。しょうゆ、塩を加え、こしょうで味を調えて器に盛る。
赤玉ねぎは1cm角に切る。鍋に水(1と1/2カップ)、和風だしの素を入れて煮立て、赤玉ねぎを加えてさっと煮る。しょうゆ、塩を加え、こしょうで味を調えて器に盛る。
4
●ぶりとじゃがいものみそ照り炒めを作る
フライパンにごま油(小さじ2)を熱し、(2)のじゃがいもを入れて中火で2~3分、焼き色が付くまで焼き、いったん取り出す。そのままのフライパンにごま油(小さじ1)を足し、(2)のぶりを入れ、転がしながら全体に焼き色が付くまで焼き、Aを加えてからめる。とろみが付いたらじゃがいもを戻し入れ、1分ほど全体を炒め合わせて器に盛る。
フライパンにごま油(小さじ2)を熱し、(2)のじゃがいもを入れて中火で2~3分、焼き色が付くまで焼き、いったん取り出す。そのままのフライパンにごま油(小さじ1)を足し、(2)のぶりを入れ、転がしながら全体に焼き色が付くまで焼き、Aを加えてからめる。とろみが付いたらじゃがいもを戻し入れ、1分ほど全体を炒め合わせて器に盛る。
じゃがいもはここでしっかり火を通して取り出し、最後に炒め合わせるだけでOKの状態に。ぶりと別々に炒めることで、見た目よく仕上がります。