えびとブロッコリーの中華香味炒め
濃厚な味わいと食感に、満足感のあるひと皿!
監修:沖島美佐子さん
約20分
材料【2~3人分】
| えび | 140g |
|---|---|
| ブロッコリー | 1/2個 |
| カラーピーマン | 1個 |
| ねぎ | 7cm |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 塩A | 適宜 |
| こしょうA | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍したえびは水けをふき、背開きにして塩・こしょう、酒、片栗粉をまぶす。
えびの背に切り目を入れて開くことで、ボリュームが出て、味のからみもよくなります。手早く炒めることで、身が縮むのを防ぎ、プリッとした食感や風味を損なうことなく仕上がります。
2
ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りに、カラーピーマンは乱切りにする。ブロッコリーは小房に分けて耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジで1分ほど(600Wの場合)加熱する。
3
フライパンにごま油を熱し、ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったら、えび、ブロッコリー、カラーピーマンを炒める。合わせたAを加えて味付けする。
*えびは『エコシュリンプL(下処理済)』を使用しています。

