ふわふわ豆腐の豚玉お好み焼き
豆腐を入れて食感ふんわり、ボリュームもUP。ぺろりと食べられちゃうおいしさです。
約815kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| お好み焼き粉 | 120g |
|---|---|
| 豚バラ切落し | 170g |
| キャベツ | 200g |
| 葉ねぎ | 5本 |
| もめん豆腐 | 150g |
| 卵 | 1個 |
| ソース | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| かつお節 | 適量 |
| 油 | 小さじ2 |
作り方
1
キャベツはみじん切りにする。葉ねぎは小口切りにし、トッピング用に適量を取りおく。
キャベツは好みの切り方でOK。みじん切りなら生地ともよく混ざり、ふわふわの仕上がりに。
2
ボウルに豆腐を入れ、手でにぎるようにしてよくつぶし、卵、お好み焼き粉、(1)、水(1/2カップ)を加えてよく混ぜ合わせる。
3
フライパンに油を熱し、(2)を丸く平らに広げ、上に豚肉を広げてのせる。
4
ふたをして少し火を弱めて5分ほど焼く。
5
裏返してさらにふたをして5分ほど焼く。
生地がやわらかめなので、裏返すときに注意して。生地を2回に分けて焼いてもOK。
6
器に盛り、ソース、マヨネーズをかけ、かつお節、葉ねぎをちらす。

