さばのチーズ回鍋肉風、かぼちゃのレンチン甘煮、焼きもやしのスープ、明太ごはん(2人分)
 
    みそ漬けの魚を使って簡単回鍋肉風に。チーズをふってコクとうまみをアップ。
            約677kcal/1人分
        
                        
            約20分
        
            材料【2人分】
| 【さばのチーズ回鍋肉風】(作りやすい分量・3人分) | |
|---|---|
| 骨ぬきさば西京漬 | 200g(全量) | 
| キャベツ | 170g(お届けの1/2) | 
| ピーマン | 100g(約3個) | 
| パルメザンチーズ | 約7g(大さじ1強) | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 油 | 適量 | 
| 【かぼちゃのレンチン甘煮】 | |
| 冷凍かぼちゃ | 150g(1/3袋弱) | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 【焼きもやしのスープ】 | |
| 緑豆もやし | 100g(1/3袋) | 
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| こしょう | 適量 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 【明太ごはん】 | |
| 無着色ひとくち明太子 | 適量 | 
| ごはん | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                ●下準備
キャベツはざく切りに、ピーマンはひと口大の乱切りにする。解凍した「さば西京漬」はみそを付けたまま2cm幅に切る。袋に残ったみそは味付け用に取りおく。
                                                    キャベツはざく切りに、ピーマンはひと口大の乱切りにする。解凍した「さば西京漬」はみそを付けたまま2cm幅に切る。袋に残ったみそは味付け用に取りおく。
2
                                                
                                ●かぼちゃのレンチン甘煮を作る
耐熱皿に凍ったままのかぼちゃを皮を下にして並べる。砂糖を全体にふり、しょうゆ、水(大さじ1と1/2)をまわしかける。ラップをして電子レンジ(600W)で3分30秒ほど、やわらかくなるまで加熱する。取り出して上下を返し、そのままさまして味をなじませ、器に盛る。
                                                    耐熱皿に凍ったままのかぼちゃを皮を下にして並べる。砂糖を全体にふり、しょうゆ、水(大さじ1と1/2)をまわしかける。ラップをして電子レンジ(600W)で3分30秒ほど、やわらかくなるまで加熱する。取り出して上下を返し、そのままさまして味をなじませ、器に盛る。
3
                                                
                                ●焼きもやしのスープを作る
鍋にごま油を熱し、もやしを強火で炒める。しょうゆを加え、焼き色が付くまで炒めたら、水(2カップ)、鶏ガラスープの素を加えて中火で2分ほど煮てこしょうをふる
                                                    鍋にごま油を熱し、もやしを強火で炒める。しょうゆを加え、焼き色が付くまで炒めたら、水(2カップ)、鶏ガラスープの素を加えて中火で2分ほど煮てこしょうをふる
4
                                                
                                ●さばのチーズ回鍋肉風を作って仕上げる
フライパンに油(大さじ1/2)を熱して(1)のさばを皮目を下にして並べ入れ、ふたをして弱めの中火で2分ほど焼く。焼き色が付いたら裏返して2分ほど焼き、いったん取り出す。同じフライパンに油(大さじ1)を足し、キャベツ、ピーマンを入れ、塩をふって強めの中火で炒める。しんなりしたらさばを戻し入れ、袋のみそを加えて炒め合わせる。器に盛ってパルメザンチーズをふる。ごはんに解凍した明太子(1人分約15g)をのせ、(3)のスープを器に盛る。
                                                    フライパンに油(大さじ1/2)を熱して(1)のさばを皮目を下にして並べ入れ、ふたをして弱めの中火で2分ほど焼く。焼き色が付いたら裏返して2分ほど焼き、いったん取り出す。同じフライパンに油(大さじ1)を足し、キャベツ、ピーマンを入れ、塩をふって強めの中火で炒める。しんなりしたらさばを戻し入れ、袋のみそを加えて炒め合わせる。器に盛ってパルメザンチーズをふる。ごはんに解凍した明太子(1人分約15g)をのせ、(3)のスープを器に盛る。

















