さんまとお豆のトマト煮
下処理済みの魚で洋風おかず。隠し味のしょうゆでごはんにも合う。
約474kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| さんまフィレ | 1パック(200g) |
|---|---|
| カットトマト | 390g |
| 大豆ドライパック | 60g |
| にんにく | 1片 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 塩 | ふたつまみ |
| 黒こしょう | 適宜 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
作り方
1
解凍したさんまは水けをふき取って半分に切り、塩、小麦粉をまぶす。にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、さんまを並べ入れて両面を焼く。
3
にんにくを入れて香りが立ったらカットトマト、大豆、しょうゆを入れてさっと混ぜ、5分ほど煮る。
4
器に盛り、好みで黒こしょうをふる。

