打ち豆となすのラタトゥイユ
水戻し不要の打ち豆は豆のうまみが濃く、和風にも洋風にもよく合います。
約30分
材料【2人分】
| 打ち豆 | 75g |
|---|---|
| なす | 2本 |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| カットトマト | 1パック |
| にんにく | 1片 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2~3 |
作り方
1
打ち豆は水洗いしてから5分ゆでる。なすと玉ねぎはそれぞれ1.5cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルと(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えてさっと炒める。なすを加えて混ぜ、油がまわったらカットトマト、水けをきった打ち豆を加える。
3
塩・こしょうしてふたをし、弱火で12分ほど蒸し煮にする。塩で味を調える。

