ほたてとアスパラの炒め煮
ほたてと野菜のうまみを引き立てる、やさしい塩味。
監修:荻野恭子さん
材料【2人分】
| ボイルほたて(生食用) | 140g |
|---|---|
| アスパラ | 100g |
| ぶなしめじ | 120g |
| ねぎ | 10cm |
| しょうが | 1片 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/2 |
| 砂糖A | 小さじ1/4 |
| こしょうA | 少々 |
| 油 | 大さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
解凍したほたては水けをふく。アスパラは根元5cmほどに、じゃばらに切り目を入れ、長さ4cmに切る。ぶなしめじは小房に分け、ねぎは斜め切りに、しょうがは薄切りにする。
2
水(大さじ1)で溶いた片栗粉とAを混ぜ合わせる。
3
フライパンに油を熱し、ねぎ、しょうがを軽く炒め、ほたて、アスパラ、ぶなしめじを加えて炒める。
4
(2)を加え、仕上げにごま油をふり、さっと合わせる。

