かれいの揚げ焼き 人参ナムル添え
カリッと揚げ焼きにしてコクが増した白身。人参のナムルをたっぷりのせてどうぞ。
材料【2人分】
| 子持ちかれい切身 | 2切れ |
|---|---|
| 人参 | 1/2本 |
| れんこん | 適量 |
| 小松菜 | 適量 |
| 薄切りしょうが | 1~2枚 |
| 白炒りごま | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| ごま油A | 大さじ2 |
| はちみつB | 小さじ1 |
| 塩B | 少々 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
解凍したかれいは水けをふき、塩をふる。しょうがは針しょうがにする。
2
れんこんは薄切りに、小松菜はざく切りにしてそれぞれ好みのかたさにゆでる。
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
4
人参はピーラーで1cm幅のリボン状にそぎ、2分ほどゆでてざるにあげる。熱いうちに(3)に入れてあえ、白炒りごまを加えて混ぜ合わせる。
5
小鍋に(1)のしょうが、B、水(大さじ3)を入れて軽く煮詰める。
6
フライパンに多めの油を熱し、かれいを入れて5分加熱し、裏返して3分ほど揚げ焼きにして器に盛る。
7
(6)に(5)をかけ、(4)と(2)を添える。
※はちみつを使用しています。1歳未満の子どもに与えないでください。

