『ジャンバラヤ』、焼きキャベツとトマトのスープ、ヨーグルト(2人分)

まろやかスパイシーなジャンバラヤに、野菜のあっさりスープを添えて。

約596kcal/1人分
約20分

材料【2人分】

【ジャンバラヤ】(3人分・卵のみ2人分)
ジャンバラヤセット 1セット(全量)
2個
ごはん 450g
適量
レモン 適宜
【焼きキャベツとトマトのスープ】(作りやすい分量・3人分)
キャベツ 約100g(お届けの1/3弱)
ミニトマト 50g(お届けの1/3強)
コンソメ(顆粒) 小さじ2と1/2
バター 10g
【ヨーグルト】
プレーンヨーグルト(低脂肪) 適量
ジャム 適宜
注文できる材料

作り方

1
●下準備
セットの鶏肉は調味液をきる。キャベツはざく切りにする。フライパンに油(小さじ2)を中火で熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、取り出す。
2
●焼きキャベツとトマトのスープを作る
鍋にバターを中火で熱して(1)のキャベツを入れ、ふたをして約3分蒸し焼きにする。キャベツがしんなりしたら、水(2と1/2カップ)、コンソメ、ミニトマトを加え、再び煮立ってから約2分煮る。
3
●『ジャンバラヤ』を作る
(1)のフライパンに油(大さじ1)を中火で熱し、鶏肉を入れて約2分炒め、セットのきのこや野菜を添付のレシピ通りに加えて『ジャンバラヤ』を作り、器に盛る。(1)の目玉焼きをのせ、好みでくし形切りにしたレモンを添える。
4
●盛りつける
プレーンヨーグルト(1人分80gが目安)を器に盛り、好みでジャムを添える。(2)を器に盛る。
3日分の時短ごはんセット(2人分)他の日のレシピはこちら(レシピ一覧へ)

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ