豚肉とひらひら大根のさっぱりレンチン蒸し
薄切り肉×ピーラー大根で、洗い物が少ないレンチン調理。
監修:田内しょうこさん
約10分
材料【2人分】
| 豚ロースうす切り | 170g |
|---|---|
| 大根 | 10cm |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 白炒りごまA | 大さじ1 |
| 酢A | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
作り方
1
大根をピーラーでリボン状に薄く削ぐ。
2
耐熱容器に半量の(1)を敷き、上に半量の豚肉を重ならないように広げ、半量の塩をふる。同様に、残りの(1)と豚肉を順に入れ、残りの塩をふる。
豚肉はなるべく重ならないように広げ入れることで、加熱ムラを防ぎます。
3
ラップをふんわりとかけて、電子レンジで4~5分(600Wの場合)、肉にしっかり熱が通るまで加熱する。
4
器に盛り、混ぜ合わせたAをまわしかける。

