寒天と夏野菜の焼きびたし

味しみ寒天がさわやか。サクサクした歯ごたえとなめらかなのど越しが楽しめます。

約20分(戻す時間は除く)

材料【2人分】

国産角寒天ハーフ 1本
なす 1本
とうもろこし 1/2本
トマト 小1個
みりん 大さじ4
しょうゆA 大さじ3
レモン汁A 1.5個分(大さじ4~5)
オリーブオイル 適量
注文できる材料

作り方

1
寒天は水で戻し、水けをきってひと口大にちぎる。
point
寒天は、チャック付き袋に水とともに入れ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室で約24時間おいて戻します。
2
大きめの耐熱ボウルにみりんを入れ、電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱してアルコール分を飛ばし、水(大さじ4)、Aを加えて混ぜて冷やす。
3
なすは乱切りに、とうもろこしは芯ごとひと口大に切る。トマトはくし形切りにする。
4
フライパンにオリーブオイルを熱して、なす、とうもろこしを入れて色よく焼き、(2)に加える。
5
(1)とトマトを加えて混ぜ、落としラップをして味をなじませる。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ