鮭とアスパラのオーロラソースがけ
オーロラソースが鮭のおいしさを引き立てます。『うらごしじゃがいも』を使えば付け合わせも簡単!
材料【おとな2人+子ども1人分】
| 秋鮭切身(皮なし・骨ぬき | 3切れ(120g) |
|---|---|
| アスパラ | 1束(100g) |
| yumyum産直うらごしじゃがいも | 8個 |
| 牛乳 | 1/4カップ |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| マヨネーズA | 大さじ2 |
| ケチャップA | 大さじ2 |
| バター | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふき、1切れを5等分に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、長さ約4cmの斜め切りにする。Aは混ぜ合わせる。
2
フライパンにバターを熱し、(1)の鮭を入れて1分~1分30秒加熱したら裏返して、アスパラを加える。鮭に火が通り、アスパラがやわらかくなるまで2分ほど加熱する。器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
3
耐熱容器に凍ったままの『うらごしじゃがいも』を入れ、ラップをして電子レンジで3分(600Wの場合)加熱する。牛乳、塩・こしょうを混ぜて、器に盛る。
幼児には全体の1/5量を取り分ける。ごはんは子ども茶わん1杯を添えて1食完成。

