炊飯器で手羽元のボリュームカレーピラフ

炊飯器のスイッチオンで、手羽元のうまみ広がる。食欲そそるカレー味のピラフがらくらく。

約10分(炊飯時間は除く)

材料【2~3人分】

鶏手羽元 6本
じゃがいも 2個
冷凍カットいんげん 75g(1/2袋)
2合
カレー粉 大さじ1/2
小さじ1/2
こしょう 少々
カレー粉A 大さじ1/2
コンソメ(顆粒)A 小さじ1
注文できる材料

作り方

1
解凍した手羽元は水けをふく。骨に沿って包丁で切り込みを入れ、塩・こしょう、カレー粉をもみ込む。じゃがいもは3cm角に切る。
point
手羽元は切り込みを入れると、身離れがよくなり食べやすくなります。
2
炊飯器の内釜に米を入れ、水を目盛りまで注ぎ、A、(1)の手羽元、じゃがいもを入れて通常通りに炊く。
3
凍ったままのいんげんを耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジで約2分(600Wの場合)加熱する。水けをふき、炊き上がった(2)に混ぜる。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ