さわらとかぶのゆずみそ焼き
魚のうまみとゆずみそのコクが好相性。
約20分(解凍する時間は除く)
材料【3~4人分】
| 天日干しさわら | 240g(全量) |
|---|---|
| かぶ | 約300g(1/2束) |
| ゆず | 1玉 |
| 酒A | 大さじ2 |
| みりんA | 大さじ2 |
| みそA | 大さじ1 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
●下準備
・さわらは袋のまま約30分流水で解凍して水けをふき、横3cm幅に切る。
・かぶは皮をむき、丸ごと縦1cm幅に切る。
・ゆずは半分ほど薄く皮をそぎ、皮をせん切りにする。
・同じゆずを横半分に切り、果汁をしぼって大さじ1量をとる。Aと混ぜ合わせる。
・さわらは袋のまま約30分流水で解凍して水けをふき、横3cm幅に切る。
・かぶは皮をむき、丸ごと縦1cm幅に切る。
・ゆずは半分ほど薄く皮をそぎ、皮をせん切りにする。
・同じゆずを横半分に切り、果汁をしぼって大さじ1量をとる。Aと混ぜ合わせる。
2
フライパンに油(大さじ1)を入れて中火で熱し、かぶを並べ入れる。両面を2分ずつ焼き、焼き目が付いたら取り出す。
3
そのままのフライパンに油(大さじ1)を足して熱する。さわらを皮目を下にして入れ、両面を2分ずつ焼く。
4
Aを加えて照りが出るまで1分ほど煮詰め、かぶといっしょに器に盛り合わせる。仕上げにせん切りにしたゆず皮をちらす。
5
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


