洋風あじバーグ
あじのたたき身が、子どもの好きなハンバーグ風に大変身!
約246kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| とれとれあじたたき身 | 1袋(150g) |
|---|---|
| にんにく | 1片 |
| コーン | 30g |
| シュレッドチーズ | 20g |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| ソース | 大さじ1 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| トマト | 適宜 |
| サラダ菜 | 適宜 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
あじたたき身に塩・こしょう、酒、片栗粉を加え、粘りが出るまで手早く混ぜる。チーズ、コーンを入れて混ぜ、小判形に丸め、薄切りにしたにんにくを表面に貼り付ける。
チーズのまろやかさとにんにくの香りで、あじ独特のくせも気になりにくく。
2
フライパンに油を熱し、(1)の両面をこんがりと焼く。器に盛り、サラダ菜、食べやすく切ったトマトを添える。
3
(2)のフライパンにソース、ケチャップを加えて温め、あじバーグにかける。

