牛肉とまいたけのコクうま春雨炒め
すりおろしりんごで、コクがありつつさっぱりとした甘みの炒め物に。
監修:中村美穂さん
約221kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 牛小間切 | 110g |
|---|---|
| まいたけ | 75g |
| 茹でずに使える緑豆春雨 | 15g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 20g |
| 塩 | 少々 |
| すりおろしりんごA | 1/6個分 |
| または酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| おろしにんにくA | 1/2片分 |
| おろししょうがA | 1/2片分 |
| しょうゆA | 大さじ1と1/2 |
| 酒A | 大さじ1と1/2 |
| 白炒りごまA | 大さじ1 |
| こしょうA | 少々 |
| (好みで)一味唐辛子A | 少々 |
| ごま油A | 大さじ1 |
作り方
1
玉ねぎはくし形切りに、人参はせん切りに、牛小間は大きいものは食べやすく切る。野菜と牛小間に、Aを合わせてよくもみ、10分ほどおく。
野菜と牛肉のつけ込みだれにすりおろしのりんごを加えます。砂糖を使うより、マイルドでやさしい甘みになりますよ。
牛肉だけでなく野菜もつけ込むことで、下味と牛肉のうまみが両方入り、野菜もよりおいしくなります。
牛肉だけでなく野菜もつけ込むことで、下味と牛肉のうまみが両方入り、野菜もよりおいしくなります。
2
まいたけはほぐし、春雨は熱湯で戻す。
3
フライパンを熱し、(1)と(2)を入れて混ぜながら、強火で炒める。煮汁が煮詰まるまで炒めたら、火を止め、塩で味を調える。
加熱に時間がかかると、まいたけから水分が出て、べちゃっとした仕上がりに。強火でパパッと炒めましょう。

