いかと根菜の煮物&青菜のオイル蒸し

里芋にいかのうまみがじんわり。
監修:飛田和緒さん

材料

【いかと根菜の煮物】(4人分)
するめいかつぼぬき 2杯
れんこん 150g
里芋 大5個
だし 2カップ
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ2
みりん 1/3カップ
1/3カップ
【青菜のオイル蒸し】(3~4人分)
小松菜 1束
にんにく 1片
小さじ1/4
オリーブオイル 大さじ2
注文できる材料

作り方

1
【いかと根菜の煮物】
解凍したいかは、軟骨を取り除き、水けをふき取って2cm幅に切る。れんこんは皮をむき、1.5cm幅のいちょう切りか半月切りにし、5分ほど水にさらす。里芋は皮をむき、乾いたふきんなどで表面をゴシゴシときつめにふき取り、ぬめりをとる。
point
●洗って乾かしてからむく
里芋がぬるぬるしてむきにくいときは、洗って泥を落としたあとに、一度乾かしてからむくといいですよ。里芋のあたまとおしりを切り落としてからむいていくと、むきやすく、きれいな仕上がりになります。
2
鍋に、いか、れんこん、里芋を入れ、だし、砂糖、みりん、酒を入れて火にかける。ふつふつとしてきたらアクをとり、落としぶたをして、弱めの中火で15~20分ほど煮る。
point
●火加減は強すぎず弱すぎず
落としぶたをしたら弱めの中火で煮込みますが、このとき火加減が弱すぎると煮汁があがらず、全体に味がまわらなくなってしまいます。かといって強すぎても焦げ付くことがあるので、様子を見て火加減を調節してくださいね。
3
里芋とれんこんがやわらかくなったら、ふたをとり、しょうゆを合わせる。軽く鍋をまわしながら、強めの中火で煮詰め、煮汁が少なくなりとろみが付いたら、器に盛る。
point
●まわして味を含ませる
今回は煮汁の少ないレシピにしているので、おしょうゆを加えたら、お鍋をまわして全体に味をなじませて。木べらなどで返そうとすると、里芋を崩すこともあるので、お鍋をまわすのが一番なんです。
4
【青菜のオイル蒸し】
小松菜は長さ4cmに切る。にんにくは包丁でつぶす。
5
鍋に小松菜とにんにくを入れ、塩をふってからオリーブオイルをまわしかけ、ふたをして5~7分、中火で蒸し煮にする。
point
鍋はしっかりとふたが閉まるものを選んでください。
6
*身につくメモ
旬のおいしい時季を楽しんで
里芋ってぬるぬるしてむくのが面倒だったりするので、ついつい冷凍の便利なものに頼りがちになっていませんか。旬のこの時季だけは、ぜひ青果のものを味わってみてください。おいしさが違います。
里芋にはいかがよく合います。いかは長く煮てもかたくなりませんし、いかのいいだしが里芋にしみ込み、ぐっと味わい深くなります。いまの時季に楽しんでほしいレシピのひとつですね。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ