レンチン簡単ツナじゃが
しっかり味がしみた「ツナじゃが」を、電子レンジでパパッと!
約218kcal/1人分
約15分(味をなじませる時間は除く)
材料【2人分】
| じゃがいも(男爵) | 3個(約300g) |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| いんげん | 2本 |
| ツナフレーク缶 | 1/2缶(35g) |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| コンソメ(顆粒)A | 小さじ1/2 |
| こしょうA | 少々 |
作り方
1
じゃがいもはひと口大に、いんげんは長さ3cmに切る。玉ねぎは薄切りにする。
2
耐熱ボウルにじゃがいも、玉ねぎを合わせてAをまわしかけ、ツナをのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで5分(600Wの場合)加熱する。ざっくりと混ぜ、さらに3分加熱する。
3
いんげんを加えさらに2分加熱し、全体を混ぜ味をなじませる。

