鶏肉と人参のごまみそあえ
 
    忙しい人の強い味方!親子で作り分けない作りおきおかず。ごまみそ味でひじきと人参を食べやすく。
監修:中村美穂さん
            約12分
        
            材料【おとな2人+子ども1人で約3回分】
| 鶏ムネ肉ダイズカット | 290g | 
|---|---|
| ひじきドライパック | 100g | 
| 人参 | 1/2本 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| みそ | 大さじ1 | 
| 白すりごま | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                人参はピーラーで薄くそぎ、長さ4cmほどに切る。解凍した鶏肉は水けをふき取る。                            
                                                    
                                人参はピーラーで薄くそぐことで味がしみやすくなり、子どもにも食べやすくなります。                            
                                                    2
                                                
                                耐熱容器に(1)、ひじきを入れてみりんをまわしかけ、ラップをして電子レンジで5分ほど(600Wの場合)加熱する。                            
                                                    3
                                                
                                みそを混ぜ、ごまをふる。                            
                                                    
                                保存容器に入れ冷蔵保存で3日間OK。食べる前に再加熱してください。お弁当に入れる際は詰める前に再加熱を。                            
                                                    










