にらだれで食べる豚肉レタス包み
火を使わず手軽にできるひと皿。たれまで電子レンジ調理で完成。
約357kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 豚ロースしゃぶしゃぶ用 | 200g |
|---|---|
| レタス | 大5枚 |
| にら | 60g |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| おろしにんにくA | 1片分 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 砂糖A | 小さじ1 |
| ごま油A | 小さじ2 |
作り方
1
にらはみじん切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをして、電子レンジで1分(600Wの場合)加熱する。Aを加えて混ぜる。
2
解凍した豚肉は水けをふき、2枚ずつ端が重なるようにして並べ、塩・こしょうをふる。半分にちぎったレタスを丸め、豚肉の手前にのせて巻く。巻き終わりを下にし、耐熱皿にのせ、酒をふる。ラップをして、電子レンジで約5分加熱する。
3
器に盛り、(1)のにらだれをかける。

