バーベキューポークソテー、『産直じゃがいものサラダ』、お揚げと青菜のみそ汁(3人分)
ジューシーな豚カタロース肉に、コクうまソースが香ばしいひと皿。
約767kcal/1人分
約20分
材料【3人分】
| 【バーベキューポークソテー】 | |
|---|---|
| 豚カタロース切落し | 280g(全量) |
| ミックスベジタブル | 150g(1/2袋) |
| にんにく | 約1/3片(すりおろして小さじ1/3) |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ケチャップA | 大さじ1と1/2 |
| 中濃ソースA | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆA | 小さじ1と1/2 |
| バター | 10g |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ナツメグ | 適宜 |
| 【産直じゃがいものサラダ】 | |
| 産直じゃがいものサラダ | 225g(1と1/2パック) |
| 【お揚げと青菜のみそ汁】 | |
| 小松菜 | 約50g(お届けの1/4) |
| 油揚げ | 1枚 |
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) |
| みそ | 大さじ2 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
小松菜は2cm幅に切る。油揚げは食べやすい大きさに切る。にんにくはすりおろし、A、水(大さじ1と1/2)、好みでナツメグを加えて混ぜ合わせる。
小松菜は2cm幅に切る。油揚げは食べやすい大きさに切る。にんにくはすりおろし、A、水(大さじ1と1/2)、好みでナツメグを加えて混ぜ合わせる。
2
●お揚げと青菜のみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて火にかける。煮立ったら(1)の油揚げ、小松菜を加えて約2分煮る。弱火にしてみそを溶き入れる。
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れて火にかける。煮立ったら(1)の油揚げ、小松菜を加えて約2分煮る。弱火にしてみそを溶き入れる。
3
●バーベキューポークソテーを作り始める
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、凍ったままのミックスベジタブルを入れて約3分炒める。塩・こしょうをふり、器に盛る。『産直じゃがいものサラダ』を同じ器に盛る。
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、凍ったままのミックスベジタブルを入れて約3分炒める。塩・こしょうをふり、器に盛る。『産直じゃがいものサラダ』を同じ器に盛る。
4
●バーベキューポークソテーを作って盛りつける
そのままのフライパンにバターを熱し、豚肉を広げながら、なるべく重ならないように並べ入れる。強めの中火で両面をこんがり焼く。いったん火を止めて(1)で混ぜ合わせた調味料を加える。再び中火にかけて炒め合わせ、(3)の器に盛る。(2)のみそ汁を器に盛る。
そのままのフライパンにバターを熱し、豚肉を広げながら、なるべく重ならないように並べ入れる。強めの中火で両面をこんがり焼く。いったん火を止めて(1)で混ぜ合わせた調味料を加える。再び中火にかけて炒め合わせ、(3)の器に盛る。(2)のみそ汁を器に盛る。
肉は炒めずに、こんがりとした焼き色が付くまではさわらずに焼き付けるのがポイント。香ばしく仕上がります。


