さんまとなすのカレー蒲焼き
フライパンひとつで、さんまとなすをいっしょに焼きます。カレー粉をまぶして食欲をそそる風味に。
監修:秋元薫さん
材料【2人分】
| 凍ったまま!北海道産パクパクさんま | 2枚 |
|---|---|
| なす | 1本 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| みょうが | 適宜 |
| 小麦粉 | 適量 |
| カレー粉 | 適量 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| 酒A | 大さじ1/2 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
なすは縦半分に切る。皮目に斜めに切り込みを入れ、長さを半分に切る。Aは混ぜ合わせる。
2
凍ったままのさんまは長さを半分に切り、小麦粉とカレー粉を合わせて両面にまぶす。
ポリ袋にさんま、小麦粉、カレー粉を入れ、袋をふって全面にまぶしても。
3
フライパンに油を熱し、(1)と(2)を皮目から入れて4分焼く。裏返して4分焼き、Aをまわし入れる。さんまに火が通り、たれにとろみが付いたら器に盛る。好みで細切りにした葉ねぎとみょうがを添える。

