真だらのしょうがみぞれ鍋
真だらのだしを、たっぷりのしょうがと大根おろしにしみ込ませて。
材料【2人分】
| 真だら切身(骨とり) | 160g |
|---|---|
| 大根 | 5cm |
| 小松菜 | 1株 |
| ぶなしめじ | 1/2株 |
| 人参 | 1/3本 |
| おろししょうが | 1片分 |
| 厚揚げ | 1個(110g) |
| 白だし | 1/4カップ |
作り方
1
解凍した真だらは水けをふく。大根はすりおろし、ざるに入れて水けをきる。
2
ぶなしめじは小房に分ける。人参はピーラーで薄く削ぐ。厚揚げは2~3cm角の食べやすい大きさに切る。小松菜は5cm幅に切る。
3
鍋に水(2と1/4カップ)と白だしを入れて火にかけ、煮立ったら、真だらと(2)を入れて煮る。具材に火が通ったら大根おろしとしょうがをのせる。

