えびと卵のカレー炒め
えびと卵と『サラダフレーク』を使った、たんぱく質チャージのおかず。カレーの風味で食がすすみます。
監修:田内しょうこさん
材料【2~3人分】
| むきえび | 160g |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| サラダフレーク | 1/2パック(40g) |
| チンゲン菜 | 1株 |
| カレーフレーク | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 油 | 大さじ2 |
作り方
1
解凍したえびは水けをふく。卵は割りほぐし、マヨネーズを混ぜる。チンゲン菜は根元は縦に4つ割りに、葉はざく切りにする。
2
フライパンに油(大さじ1)を熱し、(1)の卵液を入れてざっと炒めて、いったん取り出す。
3
同じフライパンに残りの油を熱し、えびを入れて炒める。表面の色が変わったら、(1)のチンゲン菜を加えて塩をふり、チンゲン菜がしんなりするまで炒め合わせる。
4
水(3/4カップ)とカレーフレークを加え、全体を混ぜながらなじませる。ふつふつとしてきたら、『サラダフレーク』と(2)をほぐしながら入れて、全体をひと混ぜする。
*むきえびは『大きめ天然むきえび』を使用しています。

