冷や汁風豆乳あえそば
こんがり焼いたツナみそがポイント。
流水解凍麺を使えばより手軽に。
監修:菱沼未央さん
材料【2人分】
| きゅうり | 1本 |
|---|---|
| オクラ | 6本 |
| みょうが | 1個 |
| 温泉たまご | 2個 |
| ツナフレーク缶 | 1缶 |
| 冷凍信州ざるそば | 2食 |
| みそ | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 便利つゆA | 大さじ1 |
| 無調整豆乳A | 1と1/2カップ |
| 白炒りごま | 適宜 |
| 氷 | 適宜 |
作り方
1
きゅうりは薄切りにし、塩もみして水けをきつくしぼる。オクラはさっと塩ゆでし4本は小口切りに、2本は飾り切りにする。みょうがは縦半分に切って薄切りにする。
2
ツナの油を軽くきり、みそとよく混ぜる。オーブントースターのトレイにアルミ箔を敷き、ツナみそを広げこんがりと焼き色が付くまで10~12分ほど(1000wの場合)焼く。
3
(2)をボウルに入れAを加えよく混ぜる。
4
器に(3)を入れ、流水解凍し水けをきった『冷凍信州ざるそば』を盛り、残りの具材を盛りつける。好みでごまをふり、氷を浮かべる。

