小松菜のまろやか中華スープ
牛乳を加えることでコクのあるまろやかな味わいに。
約15分
材料【2人分】
| 小松菜 | 60g |
|---|---|
| 豚小間切 | 60g |
| ねぎ | 5cm |
| 春雨 | 15g |
| 牛乳 | 1/2カップ |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/4 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 黒こしょう | 適宜 |
| 油 | 小さじ1 |
作り方
1
小松菜はひと口大のざく切りにし、茎と葉に分ける。ねぎは斜め切りにする。豚肉はひと口大に切る。
2
鍋に油を熱し、豚肉を入れ、塩・こしょうして炒める。小松菜の茎、ねぎを加えて炒め合わせる。
3
水(1と1/2カップ)、鶏ガラスープの素、春雨を加えて煮る。豚肉に火が通ったら、小松菜の葉、牛乳の順に加えて軽く煮る。しょうゆを加え、塩・こしょうで味を調える。
牛乳を入れた後は煮立てないように。
4
器に盛り、好みで黒こしょうをふる。

