子どもおにぎり
野菜入りのミニおにぎり。お弁当やレジャーに。
材料
【しらすのスティックおにぎり】(2本分) | |
---|---|
しらす | 大さじ2(10g) |
冷凍小松菜(葉先のみ) | 小さじ2(10g) |
人参の薄切り | 10g |
ごはん | 80g |
【こんがりみそ焼きおにぎり】(4個分) | |
おやつソーセージ | 1/2本 |
人参 | 10g |
みそ | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ2/3 |
ごはん | 80g |
焼きのり | 適量 |
【さつまいものひよこおにぎり】(2個分) | |
冷凍さつまいもスティック | 1~2本 |
卵 | 1/2個 |
砂糖 | ひとつまみ |
炒りごま | 小さじ1/2 |
ごはん | 60g |
コーン | 適量 |
焼きのり | 適量 |
ケチャップ | 適量 |
【鮭のまきまきおにぎり】(4個分) | |
秋鮭切身(皮なし・骨ぬき) | 15g |
きゅうり | 10g |
八葉ふりかけ | 小さじ1 |
ごはん | 80g |
作り方
1
【しらすのスティックおにぎり】(12カ月頃~)
解凍したしらすは水(大さじ1)を加え電子レンジで20秒(600Wの場合)加熱し水けをきる。冷凍小松菜は水(大さじ1)を加え、途中混ぜながら30秒加熱し、軽く水けをきりみじん切りにする。
解凍したしらすは水(大さじ1)を加え電子レンジで20秒(600Wの場合)加熱し水けをきる。冷凍小松菜は水(大さじ1)を加え、途中混ぜながら30秒加熱し、軽く水けをきりみじん切りにする。
2
人参は薄切りにし、水(大さじ1)を加え、電子レンジで50秒加熱する。好みで型抜きする。
3
しらすと小松菜をごはんに混ぜ、半分にし、人参を添えてラップで包みスティック状にする。好みのビニールタイや輪ゴムなどで両端を留める。
4
【こんがりみそ焼きおにぎり】(1歳半頃~)
『おやつソーセージ』は粗みじん切りにする。人参は短めのせん切りにして水(大さじ1)を加え、電子レンジで50秒加熱し、水けをきる。
『おやつソーセージ』は粗みじん切りにする。人参は短めのせん切りにして水(大さじ1)を加え、電子レンジで50秒加熱し、水けをきる。
5
ごはんに(1)を混ぜ、ラップで包み、三角形に握る。
6
みそ、砂糖、水(小さじ1/3)を混ぜたものを塗り、オーブントースターで軽く焼く。のりを巻く。
7
【さつまいものひよこおにぎり】(12カ月頃~)
凍ったままの「さつまいもスティック」はラップをして電子レンジで20~30秒加熱し、皮を除き、軽くつぶす。
凍ったままの「さつまいもスティック」はラップをして電子レンジで20~30秒加熱し、皮を除き、軽くつぶす。
8
溶き卵に砂糖を加えて混ぜ、ふんわりとラップで包み、電子レンジで途中かき混ぜながら、40秒加熱し炒り卵を作る。
9
ごはんに(7)と(8)、炒りごまを混ぜ、ラップで丸く握る。コーンでくちばしを、焼きのりで目を、ケチャップで頬を作る。
10
【鮭のまきまきおにぎり】
解凍した秋鮭は水(小さじ1)を加え、電子レンジで30秒加熱して、粗くほぐす。きゅうりは、斜め薄切りにしてから細切りにし、水けをふく。
解凍した秋鮭は水(小さじ1)を加え、電子レンジで30秒加熱して、粗くほぐす。きゅうりは、斜め薄切りにしてから細切りにし、水けをふく。
11
ラップにごはんを薄く広げ、(10)をのせて巻き、ぎゅっとねじって端を結び、4等分に切る。ふりかけをまぶす。
*小さな子どもの場合は、ごはんをやわらかめに炊く(軟飯にする)と食べやすくなります。