ピーマンの漬け物
大葉やみょうがの香りがさわやか。漬け込むことで苦みがやわらぎ、サラダのように食べられます! 「浅漬けの素」を使用して、簡単に漬け込んでも。
監修:茨城産直センター
約7kcal/1食50gとして
材料【作りやすい分量】
| ピーマン | 5個 |
|---|---|
| 大葉 | 10枚 |
| みょうが | 1個 |
| 昆布A | 5cm角1枚 |
| かつおだしA | 1と1/2カップ |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| みりんA | 大さじ1/2 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1 |
作り方
1
ピーマンは半分に切って種をとり、細切りにする。
2
大葉は細切りにする。みょうがは縦半分に切ってから薄い半月切りにする。
3
混ぜ合わせたAに、(1)と(2)を入れ、冷蔵室で2時間ほど漬ける。
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3~4日間を目安に食べきってください。

